寺社の花散歩

<収玄寺(しゅうげんじ)

本堂 日蓮宗 四條山収玄寺

日蓮上人に帰依した四條金吾頼基の屋敷跡で、文政年間(1818〜30)に妙詣尼により収玄庵として創建

四條金吾は、二代執権北条義時の孫・江間光時の家臣で、医術にも優れ、鎌倉だけでなく、佐渡、身延へも日蓮に従った

銅葺き屋根の本堂には、日蓮と四條金吾夫妻の像が祀られている

小さいが手入れの行き届いた境内は、四季の草花に囲まれていて、「花の寺」としても知られている

鎌倉中心部の地図

アクセス 鎌倉市長谷2−15−12 → 地図
江ノ電長谷駅から徒歩2分
電 話 0467−25−3238
時 間 自由
拝観料 無料

<写真をクリックすると拡大版がご覧になれます>
   
ろうばい

ロウバイ(2月)
こうばい

紅梅(2月)
さんしゅゆ

サンシュユ(3月)


ボケ(3月)
ときわまんさく

常盤マンサク(4月)
つつじ

ツツジ(4月)
うんなんはぎ

雲南萩(4月)
はなみずき

ハナミズキ(4月)
ふじ

フジ(4月)
さんざし

サンザシ(5月)
はなほたる

ハナホタル(5月)
あじさい

アジサイ(6月)
あがぱんさす

アガパンサス(6月)


オニユリ(7月)
やぶらん

ヤブラン(7月)


サルスベリ(8月)
ふよう

フヨウ(8月)


シオン(10月)
ゆず

ユズ(11月)
はぜのこうよう

ハゼの紅葉(12月)

寺社の花散歩<索引1><索引2

HOME