寺社の花散歩
<光則寺(こうそくじ)>
日蓮宗 行時山光則寺 開基は北条氏の家臣・宿屋光則(やどやみつのり)、開山日朗上人で、1274年の創建 日蓮上人が佐渡に流罪になっている間、光則は日蓮の高弟日朗を幽閉した しかし、後に日蓮宗に帰依し、屋敷を寺にしたといわれる 1650年建立の本堂の中には非公開ではあるが、日蓮、日朗の坐像が安置され、境内の後山には日朗が幽閉されたという土牢跡が残っている 境内は、梅、枝垂れ桜、カイドウ、山紫陽花、ハンゲショウ等四季折々の花で彩られ、「花の寺」として知られる 特に樹齢200年のカイドウが有名 |
アクセス | 鎌倉市長谷3−9−7 → 地図 JR鎌倉駅東口からバス「長谷観音前」下車3分 江ノ電長谷駅から徒歩7分 |
電 話 | 0467−22−2077 |
時 間 | 8:00〜日没 |
拝観料 | 100円 |