寺社の花散歩

<十二所神社(じゅうにそじんじゃ)

社殿 もとは、熊野十二所権現社といい、1278年の創建で光触寺境内にあったが、1838年に現在地に移された

明治維新により、十二所神社と改称

5月5日と大晦日の夜には餅つき大会が行われる
大晦日には、除夜の鐘とともに最初の餅が神殿に供えられ、参詣者にもふるまわれる

子孫繁栄のご利益がある

鎌倉中心部の地図

アクセス 鎌倉市十二所285 → 地図
JR鎌倉駅東口からバス「十二所神社」下車徒歩1分
電 話 0467−23−3000(鎌倉市観光商工課)
時 間 自由
拝観料 無料

<写真をクリックすると拡大版がご覧になれます>


入り口・鳥居


境内


ツツジ(4月)


イチョウ黄葉(11月)

寺社の花散歩<索引1><索引2

HOME