寺社の花散歩

<浄光明寺(じょうこうみょうじ)

客殿 真言宗 泉谷山浄光明寺

1251年、六代執権北条長時が真聖国師真阿上人を開山に創建

1335年、新田義貞が足利氏を追討するために下向してきたとき、尊氏はこの寺に蟄居していた

本尊の木造阿弥陀三尊像は国の重要文化財である
また、2004年(平成16年)には境内に楊貴妃観音が安置された

静寂な境内には、梅、紫陽花、泰山木、萩、ヒガンバナ等の季節の花が見られる

鎌倉中心部の地図

アクセス 鎌倉市扇ガ谷2−12−1 → 地図
鎌倉駅西口から徒歩15分
電 話 0467−22−1359
時 間 自由(阿弥陀三尊像拝観…木・土・日・祝日10時〜12時、
    13時〜16時 雨天・多湿中止)
拝観料 無料(阿弥陀三尊像拝観200円)

<写真をクリックすると拡大版がご覧になれます>
  
さんもん

山門


仏殿
ふどうどう

不動堂
はくもくれん

ハクモクレン(3月)
すいせん

スイセン(3月)
さくら

サクラ(3月)
しだれざくらとつつじ

しだれ桜とツツジ(4月)
ふじ

フジ(4月)
かしわばあじさい

柏葉紫陽花(6月)
たいさんぼく

泰山木(6月)
けいだい

6月の境内
さるすべり

百日紅(8月)
ようきひかんのん

楊貴妃観音
はぎ

萩(9月)
ひがんばな

彼岸花(9月)
さざんか

サザンカ(11月)
こうよう

紅葉(11月)
しょうろう

鐘楼


網引地蔵
れいぜいためすけのはか

冷泉為相の墓


裏山からの大島

寺社の花散歩<索引1><索引2

HOME